白石温麺専門店 つりがね庵


城下町に伝わる400年の味。武家屋敷で特別なひとときを。
つりがね庵は、400年続く白石温麺と15代続く吉見家の歴史が交わる特別な場所です。
かつて奥州街道の要として人々が行き交い、城下町として栄えた白石。
ここには時を超えて受け継がれてきた物語があります。
私たちはこの歴史の純度を大切にしながら、現代に合った新しい食体験を生み出します。
敷地内の工場で作る自家製麺
温麺の乾燥を連想させる庇
佇まいの良い庭
白石和紙の灯り
武家屋敷の静けさ
——すべてが融合し、ここでしか味わえない時間。
歴史は過去のものではなく、今を生きる私たちが未来へとつなぐもの。
何度訪れても飽きることのない、白石温麺の魅力が広がる場所へ。
一杯のうーめんを通じてみなさまとつりがね庵の物語が未来につながりますように。

職人の技が光るこだわりの一杯
つりがね庵では、白石温麺を職人の手で丁寧に仕上げ、昔ながらの味わいを多彩なメニューでご提供しています。
その味の中心にあるのは、自家製の温麺。毎朝、敷地内の工場で打ち立ての麺を仕込み、油を一切使わない伝統製法で仕上げています。小麦本来の香りとつるりとした喉ごしが特徴で、赤ちゃんからご高齢の方まで安心して召し上がれる、体にやさしい麺です。

武家屋敷で過ごす特別なひととき
15代続く吉見家の武家屋敷を改装した店内は、歴史の重みと現代の快適さが調和する特別な空間。
温麺の乾燥を連想させる美しい庇、手入れの行き届いた日本庭園、白石和紙の柔らかな灯り。すべてが織りなす静謐な時間が、日常を忘れさせてくれます。

会員登録でポイントがたまる
会員登録いただくと300円分のポイントをプレゼント。つりがね庵でのお食事の際にポイントがたまります。たまったポイントは、つりがね庵でのお食事や直売所・オンラインショップでのお買い物にご利用いただけます。
自宅でも楽しめる本場の味
つりがね庵の本格的な味を、ご自宅でも手軽にお楽しみいただけます。





アクセス・営業情報
店舗名 | 白石温麺専門店 つりがね庵 |
住所 | 〒989-0275 宮城県白石市本町46 (きちみ製麺敷地内) |
営業時間 | 平日:11:00~14:30(L.O. 14:15) 土日祝:11:00~15:00(L.O. 14:30) |
定休日 | 第2・第3火曜日、毎週木曜日 ※臨時休業日あり |
席数 | 38席 |
駐車場 | 第1駐車場9台、第2駐車場5台、第3駐車場5台 ※大型車両は第2・第3駐車場をご利用ください |
電話番号 |
0224-26-2565
|
アクセス | ・東北新幹線白石蔵王駅より車で約5分 ・白石ICから車で約10分 ・東北本線白石駅より徒歩約8分 ・白石城から徒歩約10分 |