コンテンツへスキップ
サポート決済の一覧
電話でご注文・お問い合わせ(毎日 9:00~17:00)
※「オンラインショップを見た」とお伝えください
0120-046-484
電話での注文・問い合わせも承ります(毎日 9:00~17:00)
※「オンラインショップを見た」とお伝えください
0120-046-484

カート

カートが空です

食欲の秋セット

つりがね温麺や金印温麺に、カレーめん、冷し中華など、人気の麺を詰め合わせた秋限定のセット。ご家族の食卓にも喜ばれる内容を、20%OFFの特別価格でご提供します。

巾着温麺セット

秋らしい彩りの巾着に、人気の温麺とたれを詰め合わせ。贈り物や手土産に最適です。

秋のおすすめレシピ

食欲の秋にぴったりの、彩り豊かなレシピをお届けします。
きのこと生姜のあんかけ温麺

きのこと生姜のあんかけ温麺

かぼちゃ豆乳白石温麺

かぼちゃ豆乳白石温麺

根菜の仙台味噌煮込み温麺

根菜の仙台味噌煮込み温麺

きのこと生姜のあんかけ温麺

材料(2人前)

  • 白石温麺…2束
  • しめじ…1/2パック
  • えのきだけ…1/2パック
  • 生しいたけ…2枚
  • 長ネギ…1/4本
  • おろし生姜…1片分

<かけ汁>

  • だし汁…600cc
  • 醤油…大さじ1と1/2
  • 塩…小さじ1/2
  • みりん…大さじ2
  • 酒…大さじ1少々
きのこと生姜のあんかけ温麺

作り方

  1. 1. 具材の下ごしらえ

    しめじ・えのきだけは石づきを取ってほぐす。生しいたけは薄切り、長ネギは斜め薄切りにする。

  2. 2. かけ汁を作る

    鍋にだし汁・醤油・塩・みりん・酒を入れて温め、①のきのこ類と長ネギを加えて煮る。

  3. 3. とろみをつける

    きのこに火が通ったら、沸騰したかけ汁に水溶き片栗粉をかき混ぜながら入れ、とろみをつける。

  4. 4. 麺をゆでる

    白石温麺を沸騰した湯で約3分ゆで、湯切りして丼に盛る。

  5. 5. 仕上げる

    麺に③のあんかけ汁をかけ、おろし生姜をのせて完成。

かぼちゃ豆乳白石温麺

材料(2人前)

  • 白石温麺…2束
  • かぼちゃ…200g
  • ツナ缶…1缶
  • 小松菜…2束
  • しめじ…1/3パック
  • 豆乳…1カップ(200cc)
  • 顆粒鶏がらスープ…小さじ1
  • 片栗粉…小さじ2/3

かぼちゃ豆乳白石温麺

作り方

  1. 1. 野菜の下ごしらえ

    小松菜は長さ4cmに切る。しめじは石づきを取り、片栗粉をまぶしておく。

  2. 2. かぼちゃを蒸し煮にする

    鍋にかぼちゃと水1/2カップを入れ、蓋をして中火で約8分、柔らかくなるまで蒸し煮にする。

  3. 3. スープを作る

    ②の鍋に豆乳、しめじ、ツナ缶、鶏ガラスープを入れる。沸騰直前に小松菜を加え、さっと火を通す。

  4. 4. 麺をゆでる

    別の鍋に湯を沸かし、白石温麺を2束パラパラと入れて3〜4分ゆでる。湯切りして器に盛る。

  5. 5. 仕上げる

    麺を盛った器に③のスープを注ぎ、完成。

根菜の仙台味噌煮込み温麺

材料(2人分)

  • 白石温麺 2束
  • 豚バラ肉 2枚
  • 大根 3cm
  • 人参 1/4本
  • ごぼう 5cm
  • 蒟蒻 1/2枚
  • 長ネギ 1/2本
  • 七味唐辛子 少々

<煮込み汁>

  • だし汁 600cc
  • 仙台味噌 大さじ1.5
  • 醤油 大さじ1
  • みりん 大さじ1
  • 酒 大さじ1
根菜の仙台味噌煮込み温麺

作り方

  1. 1. 煮込み汁を準備

    鍋にだし汁600ccを入れ、仙台味噌・醤油・みりん・酒を加えて、煮込み用の汁を作っておく。

  2. 2. 具材を切る

    豚バラ肉は2cm幅に切る。大根・人参は1cm角切り。ごぼうは小口切りにして水にさらす。蒟蒻は1cm角に切り、下茹でしておく。長ネギは小口切り。

  3. 3. 具材を煮込む

    煮込み汁を沸騰させ、長ネギ以外の具材を入れて柔らかくなるまで煮込む。

  4. 4. 温麺を茹でる

    別鍋にたっぷりのお湯を沸かし、白石温麺を3~4分ほど茹でる。茹で上がったら湯切りをして丼に盛る。

  5. 5. 仕上げ

    丼の温麺に煮込み汁を注ぎ、具材をのせて長ネギを散らす。仕上げに七味唐辛子をお好みで。

購入手順

ご注文は10月15日まで承ります。

STEP 01

購入したい商品を選択してください。

商品詳細をご覧になりたい方は商品カードをクリックしてください。

ご購入を希望される方は「カートへ入れる」ボタンを選択してください。

STEP 02

ご購入手続きに進んでください。

商品ページまたはカート画面から「敬老の日専用のし」を選択してください。

カート画面でご希望のお届け日をカレンダーから入力してください。ご希望がない場合は空欄でお進みいただけます。

問題なければ、「ご購入手続きへ」ボタンを選択してください。

STEP 03

お支払い手続きを行い、ご注文を完了してください。

お支払い画面で必要事項を入力し、問題なければ、「注文を完了する」ボタンを押してご注文を完了してください。

ご注文完了後は確認メールが届きますので、ご注文内容をお確かめください。