レシピ

【材料】 (2人分)・金印温麺 2束 ・ツナ缶 1缶・塩蔵わかめ 25g ・タマネギ 1/2個・きゅうり 1/2本 ・かいわれ大根・水 2カップ・かつおぶし ひとつかみ・出汁昆布 5cm・醤油 50cc・みりん 50cc・砂糖 ひとつまみ※またはお好みのつゆ 白ゴマ 三つ葉、あられ、ゴマ、のり 【作り方】1. めんつゆの材料を小鍋に合わせてひと煮立ちさせて冷しておく。2. ツナ缶は油を切って...
もっと見る
「ハムを型抜きしてデコレーションする」 小さなお子さまでも安全にお手伝いが可能! 見た目も華やかに仕上がるので母の日にぴったり♪ 【材料】 (2人分) ・白石温麺 2束・ハム 2~3 枚(薄切り)・大根 5cm 分(すりおろす) ・青じそ 2 枚(千切り)・ミニトマト 4 個(半分にカット)・めんつゆ(2 倍濃縮) 100ml ・冷水 100ml 【作り方】 1.温麺をゆでる → 3 分ゆ...
もっと見る
【材料】 (2人分) ・白石温麺 2束・きざみめかぶ 80g・長芋 5cm・しらす 60g・とびこ 小さじ2・おろししょうが 1片分<めんつゆ>※または市販のめんつゆ・水 2カップ・かつおぶし ひとつかみ・だし昆布 5cm・醤油 50cc・みりん 50cc・砂糖 ひとつまみ 【作り方】 1. めんつゆの材料を小鍋に合わせてひと煮立ちさせて冷やしておく2. 長芋は1cm角切りにする。3. 麺は...
もっと見る
【材料】 (2人分) 白石温麺 1束 豚バラ薄切り肉 60g 焼き豆腐 1/2丁 味噌 大さじ1と1/2 昆布だし汁 300㏄ 小ネギ 1/3束 七味 お好み 【作り方】 小ネギは3cmの長さに、豚バラ肉を長さ4cmに切る。 鍋に湯を沸かし、麺を3分茄で、湯切りして椀に2等分する。 別の鍋に昆布だしを沸かして豚肉を入れ、アクをとる。豆腐を多めに崩し入れお味噌を溶く。 器に盛り、小ネギ...
もっと見る